経口中絶薬


高校時代に予期せぬ妊娠…国内初「経口中絶薬」が与える選択肢

コメント

  1. “木下会長は(中略)薬の処方にかかる費用について

    2021-12-29 13:40:30
  2. 経口中絶薬ってだいぶ負担あるらしいけど、、 益若つばささんが宣伝してたなんとかリングってのがいいな 身体の負担少なそうやし

    2021-12-29 19:58:04
  3. 【経口中絶薬】承認申請

    2021-12-30 02:00:08
  4. ハムスター速報:【新たな利権】@hamusokuより 流石期待を裏切らない。

    2021-12-30 08:28:26
  5. 経口中絶薬で産婦人科の負担が増えると言う声に産婦人科が疲弊してるのは患者のせいじゃなくて国のせいって声があるけど どんな政策したら産婦人科医が増えたり業務が減るの?うちだったら他の科よりも圧倒的に裁判沙汰になる恐れがあって24時間処置しなきゃならんような科はお金積まれても選ばない

    2021-12-30 15:02:05
  6. 厚労省の調査によると、

    2021-12-30 21:20:32
  7. 「経口中絶薬」の使用ちょっとこれは日本産婦人科医会恥ずかしい。あからさまに人の不幸で食べてますって言ってるようなものでは。

    2021-12-31 03:30:08
  8. 10万の経口中絶薬?かやばいな

    2021-12-31 09:30:28
  9. 経口中絶薬を飲まにゃならんような目にそもそも遭わすな…て主張が中々通らんクソ世界なのでじゃあせめて必要な時にスムーズに安価に飲ませてくれということでかなり譲歩(譲歩…?)してると思うんだがそれさえ許さんクソ世界クソヤバなんよ

    2021-12-31 16:04:32
  10. これは言及せずにはいられない。処方に

    2021-12-31 23:20:30
  11. 某ゾンビドラマで経口中絶薬が普通にドラッグストアに置いてあってびっくりしたな(作中では使われなかった)。 ドラッグストアで誰でも簡単に、に対して難色を示すまでは分かるけど(医師による診察は必要だと思う)、安全が確認されたのなら仕方がないから10万円で売ります、はおかしいでしょ。

    2022-01-01 05:40:05
  12. 日本の産婦人科医が過酷な環境で働かされているのは、日本の医療が女性の健康や産婦人科医療を軽視してきたからでしょう?それなのに、産婦人科医が過酷な労働環境だ→経口中絶薬導入にはあまり賛同できない、っておかしいでしょ。

    2022-01-01 11:50:12
  13. 経口中絶薬を10万円程度にするって正気か?それともあれか?最初に大きめの数字言っといて、じゃあ一万円ぐらいでを納得させるやつか??一万円でも高いけどな??

    2022-01-01 17:52:05
  14. 経口中絶薬、私も賛成です。とか言うとさ、「性教育が先で~」みたいな教えてあげようが出てくるのだけど、教育って浸透するまでに時間がかかるんですよね。そんなこと言ってる間にも傷つく女性はどんどん出てくるわけで、、今、この瞬間にもいるわけで。同時進行でお願いします。

    2022-01-01 23:54:07

  15. 2022-01-02 06:28:09
  16. 経口中絶薬が安いと嫌がらせで妊婦にこっそり飲ませて中絶するに違いないとか特定の性別が噴き上がってんの「電車の中で痴漢を捕まえるなんてえん罪が増えるかじゃないか」つってるのと同じ光景で鼻で嗤うしかない。儒教思想の極東ばんじゃ~い

    2022-01-02 12:34:31
  17. 管理料や手術費は必要になった場合に請求するのが当然だろ。何勝手に不要な料金上乗せしてんだ。望まない妊娠で苦しむ女性達をこれ以上苦しめるのはやめろ。

    2022-01-02 19:30:35
  18. 「経口中絶薬」承認申請 海外では平均

    2022-01-03 02:02:05
  19. 中絶手術と同等の金額が望ましいって、740円の薬価に何乗せるつもりなん?/「経口中絶薬」の使用

    2022-01-03 08:20:27
  20. 「経口中絶薬」の使用承認申請は、承諾されて欲しい やむを得ない理由で決断をする人もいるのだから、手術を伴わない、金銭など様々な意味で負担が減る、など不安が少なくなれば周囲に相談するハードルもグッと下がると思う それだけに高額管理料なんて拝金主義で商売してるお偉いさんの品性を疑うな

    2022-01-03 14:28:25
  21. 自分も勘違いしてたけど 経口避妊薬ではなくて 経口中絶薬の話なのか 中絶って母体にもだいぶ負担かかるらしいし、中絶するなら病院の方が安心安全な気がする それはそれとして避妊薬へのアクセスはもっとハードル下げるべきだと思うけど

    2022-01-03 21:20:07
  22. 医者の既得権益になってるのか。

    2022-01-04 04:42:05
  23. 「経口中絶薬」について、英製薬会社が厚労省に承認申請をしました。

    2022-01-04 11:24:25
  24. 経口中絶薬を「出来れば使わない方がいいです」っていう男 黙っとけよ笑

    2022-01-04 17:46:34
  25. 利益相反関係にある開業医に薬価を決めさせてはいけないという好例、そもそも自由競争の働く分野ではないので利権団体の「有識者」の意見は要らない→

    2022-01-04 23:56:07
  26. 返信先:@pino_pono3他6人経口避妊薬じゃなくて、経口中絶薬な!

    2022-01-05 06:18:09
  27. 【経口中絶薬の価格は

    2022-01-05 12:34:08
  28. 経口中絶薬って、飲んだら確か出てくると思うんだけど、だから金額高くしないと濫りに取り扱われるわけではないのでは?

    2022-01-05 19:20:33
  29. 「経口中絶薬」の使用

    2022-01-06 02:20:07
  30. 経口中絶薬で怖がるべきは悪用とかであって(食事に混ぜるとかね)性に奔放とかどうでもええやろと思ってしまう できるだけ安く手に入れれるようにすれば望まない妊娠で一人で産んで死なせるとかも減るし

    2022-01-06 08:32:32
  31. 昔、終わった後ゴム外れたのを発見、半休とって産婦人科で長時間待ちモーニングアフターピル処方してもらったけど、OTCで買えるべきだし経口中絶薬だって処方なしかせめて第一類にしてほしい

    2022-01-06 14:40:32
タイトルとURLをコピーしました