トロッコ問題


コメント

  1. ちな、トロッコ問題は 自動運転車の設計にも関わってくる 自動運転車のAIが衝突が避けられない場面に出くわす可能性があるし ではその際に、どう判断するようにAIを設計すべきなのか?という現実的かつ実際的な議論も提起されてるんだよね かなり重要な問題になりつつある

    2022-02-27 12:12:09
  2. 東京24区まじで救いなくてモヤモヤ 一話見逃してるしぼくからしたらずっとトロッコ問題第3の選択できてなくてほんとモヤモヤ

    2022-02-27 18:22:11
  3. 以前の問題もそうだけどトロッコ問題でもない問題をトロッコ問題と言ってるのはやっぱりスタッフがわかってないのではという疑惑がどんどん出てくる #東京24区 #tokyo24

    2022-02-28 01:10:05
  4. トロッコ問題と類似の問題に 臓器くじ と言うのがある 「人を殺してそれより多くの人を助けるのはよいことだろうか?」と言う話

    2022-02-28 07:16:23
  5. 返信先:@arisaohitoそれそれ。3人の思惑は違えどトロッコ問題を破棄して第三の選択で解決していく爽快さが欲しいよね

    2022-02-28 13:40:06
  6. 返信先:@oorer10961096切り替えのトロッコ問題を一問だけ出しても仕方ありません どちらを選ぶのが正しい、というものでもないですし ですので、他の問題も一緒に取り上げられて欲しいな、と思いますね

    2022-02-28 20:14:07
  7. 返信先:@Lycoris_JPN前ページで、暴走したトロッコの方のトロッコ問題も載せてたら 作者のイジワルぷりがエゲツないんやが そこが気になる トロッコ問題では1人を犠牲にするのが許される 対してこの歩道橋問題では許されないと言う解答が多い傾向にあるから 二重結果の原理とか言われてる奴

    2022-03-01 02:22:03
  8. 返信先:@SmartpapaXこの歩道橋問題はトロッコ問題とセットになるのが基本やから その前にトロッコ問題があるのか、そこの所は知りたい

    2022-03-01 08:40:04
  9. こいつはひでぇ・・・トロッコ問題にしたかったんだろうが前提がやばすぎる

    2022-03-01 15:14:06
  10. 悪意のあるトロッコ問題するなw

    2022-03-01 21:42:07
  11. 返信先:@SmartpapaX道徳の教育としての課題で トロッコ問題と歩道橋問題をセットで出したら 子供の倫理観が歪みそう

    2022-03-02 03:48:08
  12. 返信先:@__1uas他3人じゃ、今回みたいなトロッコ問題に出くわして、あなたが突き落として、捕まった場合僕は悪くないと主張するんですか?

    2022-03-02 10:14:22
  13. トロッコ問題ってサンデルさんの著書読んで以来聞いたわ。

    2022-03-02 16:20:08
  14. これ、本来のトロッコ問題と同列に扱うのは違う気がするんだよなぁ。 見るたびモヤモヤするのは、私が大柄だからだハッハァ!?? RT

    2022-03-02 22:40:06
  15. 返信先:@men_ojiトロッコ問題をベースにしないで、めんさんみたいに違う状況の問題にすれば良いのに…

    2022-03-03 04:44:04
  16. 多分ね、トロッコ問題的なシチュになった時に 見知らぬ多数より愛する一人を生き残らせるような人が好きだよ

    2022-03-03 11:22:06
  17. トロッコ問題ってスイッチ切り替えるか否かみたいな認識の人の方が多いのね 実際はめちゃくちゃ手を汚すもんね…

    2022-03-03 17:42:07
  18. 2019年はじめ、「トランス女性と(シス)女性、どちらも性暴力被害の可能性があってどちらかしか助けられない場合、妊娠する方を助けてくださいよ」と、トロッコ問題みたいなことを言うトランスヘイターがいたんだよね ここまであからさまな言い方をする人は稀だけど、今回の妊娠をめぐる話で

    2022-03-04 00:02:06
  19. 鉄オタにトロッコ問題を出すと… そもそもまず軌道内で作業員が居るのにも関わらず閉塞手続きを取ってないことや手前に見張りを置くなどしていない点がまず指摘される、そもそも日中に線路を弄るようなことはまずないし、それらが必要な作業の場合はその線区を運休にして列車を通さない処置が必要とさ

    2022-03-04 06:08:08
  20. トロッコ問題ずっと解かされてるじゃん可哀想に

    2022-03-04 12:12:12
  21. トロッコ問題とかでもそうなんだけど、選択肢が一択とか二択だとか思い込むと追い詰められちゃう。自分が知らないだけで、実は他の道があるかもしれない、そういう可能性がある、という考えは心の片隅にお守りとして置いといてほしいなあと、ふと思った独り言。

    2022-03-04 18:48:08
  22. 読了。抜群に読みやすく完成度の高い自動運転のアルゴリズムを中心に据えた事件もの@amazonJPより

    2022-03-05 01:12:06
  23. 大学の哲学だか倫理学だかの授業でも普通に扱われていた、単なるポイントの切り替えよりも「直接手を下すかどうか」をはっきりさせたトロッコ問題のアレンジ。皆さんはどちらを選びますか?ちなみに思考実験なので、選択肢や状況設定そのものへのツッコミは本質ではないのでナンセンスだよん。

    2022-03-05 07:50:06
  24. 柔軟性に欠けた正義を振りかざすと時に刃になるし、奥深くにある悪を野放しにしてしまうことがあるけれど、今のコウキから感じる正義はまさにそんな感じ。トロッコ問題を通して各々とRGBの関係性はどう変わっていくのか…良き未来を導けるといいな。あと、クナイ CV:壮馬くん、最高です? #東京24区

    2022-03-05 14:08:05
  25. トロッコ問題の変型かな。 ここで問われているのは「複数の命を助けるために1人の命を犠牲にすることは是か」だと思う。 だから「○○を××すれば全員助かるじゃないか!」という答えはお門違い。 偏見だけど、日本人は例え話から教訓を読み取るのが苦手な人が多い印象。

    2022-03-05 20:08:07
  26. 最近、尾浜勘右衛門とトロッコ問題について考えてる。 本当に…一人で…考えて… 勝手に一人でトロッコ問題はじめやがって………… 許せねえ……メタメタに甘やかしてあげたい…………生きてえ…って思わせてやりたい…………

    2022-03-06 02:12:06
  27. 西洋哲学は、トロッコ問題における「サイコロを振る」を真面目に検討すべきだと思う。 奇偶(レバガチャと等価)で決めるか、人数比で1-5と6で決めるか。 「今日は奇数日だから一人を助けた」みたいな判断は、事が起こってから判定するのと等価か。 倫理の課題は沢山あるはず。

    2022-03-06 08:14:06
  28. 波龍:『この事態ではどちらの判断が倫理的か』のような問いには『どちらかを選ぶのは弱者のすること』と答え、圧倒的な力を以って両方を達成することが望ましい。トロッコ問題なら鍛え上げた筋力でトロッコを食い止め、カントの殺人者問題なら友人の隠れ場所を教えたあと殺人者を殴り倒せばよい。

    2022-03-06 14:46:09
  29. トロッコ問題の2問目。普通に倫理学で使われる有名なものをイラスト化しただけ。 1問目は切り替える装置、2問目は直接手を下す。この時、人々の判断に差が出るのはなぜか、って話

    2022-03-06 21:24:07
  30. トロッコ問題を鉄オタからツッコまれないようにアレンジすると 「赤字に苦しむ並行在来線は第3セクター会社かJR貨物どちらを救済すべきか?」 じゃないか?

    2022-03-07 04:14:09
  31. ハムスター速報:【こんなとき、どうする?】トロッコ問題、エグいアレンジされて道徳の教科書デビューしてしまう@hamusokuより 道徳とは・・・?

    2022-03-07 10:58:09
タイトルとURLをコピーしました