
もうこれは坂東武者の戦だ!という和田義盛の発言が本音なのかも。京都からきた源氏も平氏も関係ないものがモチベーションになり、頼朝も預かり知らぬところで盛り上がり、イケイケの義経が来て、安徳天皇を追い詰めるとこまで行ってしまった…とか。#鎌倉殿の
すちゃらかポン太郎@ゆるゆる生存中
ともあれ頼朝の下、古狸だが世慣れした時政、控えめだが芯の強い義時、佐殿に甲斐甲斐しく仕える藤九郎と土肥、怜悧な知恵者・三浦義村、「許せねえ」を連呼する血気盛んな和田義盛と、鎌倉初期を代表する役者が揃って参りました。後は兵力‥東国でも強大な力を誇る上総広常を味方に付けられるのか?
チャミ
#鎌倉殿の13人 梶原景時の洞窟発見シーン、今までなぜ見逃したのか腑に落ちなかったけど、色々な人のtweetを見て、雷轟き頼朝の中に神仏の加護を見たという考察がしっくりした? そうか!和田義盛2回目の勘違い? ってことは3回目も!?伏線? 畠山重忠凛々しかった✨ 義時のこの表情とてもよかった?
重藤小藤太
3.畠山重忠の衣笠城攻めには大庭景親の命令ではない。重忠は小坪坂敗戦の雪辱を果たすために秩父党惣領の河越重頼らを頼り、数千騎の連合軍で衣笠に攻め寄せた。 4.上総広常の元へ使者として向かったのは和田義盛だが、北条義時は同道していない。
コメント
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
さん
2022-03-16 17:38:06
きちにんさん
さん
2022-03-16 23:42:33
やんまる
さん
2022-03-17 05:46:06
むいみ
さん
2022-03-17 12:24:08
ガチャピン14号
さん
2022-03-17 18:40:22
トットココット::????????????
さん
2022-03-18 01:10:08
名無し整備兵
さん
2022-03-18 07:42:07
あまね
さん
2022-03-18 14:20:09
なおみ?
さん
2022-03-18 20:38:13
炉々子
さん
2022-03-19 02:40:15
ぐりこーげん♍
さん
2022-03-19 09:28:05
蝉川夏哉
さん
2022-03-19 15:40:09
no_sa_apache
さん
2022-03-19 21:44:09
きみー
さん
2022-03-20 04:18:07
hiyoko-ace
さん
2022-03-20 10:42:11
重藤小藤太
さん
2022-03-20 17:08:10
きよべ
さん
2022-03-20 23:18:09
二等戦艦 鎮遠@夏イベALL乙
さん
2022-03-21 05:40:08
二等戦艦 鎮遠@夏イベALL乙
さん
2022-03-21 12:26:08
二等戦艦 鎮遠@夏イベALL乙
さん
2022-03-21 18:38:09
くまきち
さん
2022-03-22 00:42:07
矢野
さん
2022-03-22 07:10:06
かくた遠悟
さん
2022-03-22 13:38:09
黒田職隆
さん
2022-03-22 20:08:11
a-rino-mi
さん
2022-03-23 02:38:07
さすけママ@月中のシフトが地獄柴
さん
2022-03-23 09:08:08
なみへい
さん
2022-03-23 15:38:08
ひかり
さん
2022-03-23 22:08:09
劉楓義真
さん
2022-03-24 04:38:06
超スナフキン2
さん
2022-03-24 10:38:08