丸亀製麺


コメント

  1. 【香川県内 讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」のイオンモール高松店が27日に閉店する。これを受け、香川県内の丸亀製麺は残り1店舗となる。同じ全国的な讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」は、県内で14店舗を展開している。

    2022-03-25 10:38:04
  2. つーても、金比羅山あたりのうどん屋はあんまり旨くなかった…

    2022-03-25 16:38:06
  3. 丸亀製麺さんはまず丸亀の経営者がやってるのでは無いのに名前が丸亀なのが香川人には不審に見える、肝心の味は美味いが本場長崎の人がリンガーハットを認めるどころか推すレベルほどでない、そして香川には激ウマな上もっと安い店がある

    2022-03-25 23:08:08
  4. 丸亀製麺にある(だし醤油)はうどん用に作られた丸亀製麺特製だったりする。

    2022-03-26 05:38:06
  5. うどん県の民、丸亀製麺はちょっとアレだけどはなまるは憎からず思ってるのか

    2022-03-26 12:08:08
  6. 味はそこそこだけど、丸亀のオペレーション、手際の良さはすごいと思う。麺の扱いや盛りもすごく綺麗だし、キッチンが見える店舗だと見てて惚れ惚れする。あれを全国チェーンとして落とし込めてるところがすごい。

    2022-03-26 18:08:09
  7. 返信先:@mamew75ニモニモーッ(*☻-☻*) デスデスーッヾ(๑╹◡╹)ノ" これは完全に シッポピィーン?⚡️でした ニャモン(๑˃̵ᴗ˂̵) まめこニャンの丸亀製麺 見るたびに行きたくなっちゃう ニャリン(・_・;

    2022-03-27 00:38:06
  8. 丸亀製麺そんなに美味いと感じた事がない(´・ω・`)

    2022-03-27 06:38:09
  9. 香川の人間って言うほどうどんにこだわりないし、ファーストフードくらいの認識しかないけど、それでも丸亀製麺は一回行ったきり行ってないなあ

    2022-03-27 13:08:07
  10. 基本的に香川のうどん店のうどんは美味しい 丸亀製麺はそもそも香川発祥ではない

    2022-03-27 19:38:05
  11. マジで? 香川で丸亀製麺あと1店舗? さっさと絶滅してくれ 代わりにうまいうどん屋ができてくれ

    2022-03-28 01:38:06
  12. 安いうどん屋が他に沢山あるから 丸亀製麺と言いながら香川の会社でないのがケ●な香川県民の怒りに触れてるのだと私は勝手に推測してるw

    2022-03-28 07:38:10
  13. 丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り

    2022-03-28 14:08:11
  14. 返信先:@yuumin_gnu娘ちゃんの中でとっても大きくて特別な存在なんだね??? そんなに愛されたそこの丸亀製麺はしあわせな店舗だよ✨ そこで働く方へのリスペクトも忘れないなんて、娘ちゃん素晴らしいよ?

    2022-03-28 20:38:11
  15. 返信先:@TonTon_0808丸亀製麺ってそもそも香川の企業じゃないし丸亀市となんの関係もないのにうどんの店出してるから…普通に喧嘩売ってるな〜とはおもうw

    2022-03-29 03:08:12
  16. とり天は残念な唐揚げ、ではない|佐伯 しばらく行ってないのもあってか丸亀製麺行きたくなっちまったぜ

    2022-03-29 09:38:05
  17. 返信先:@yonemix丸亀製麺うどん県から消えていってるの??普通に安くておいしいと思うけどなぁ。。きつねうどんにもう1枚きつねのっけて食べるの好き?✨やっぱり競合が多いうどん県じゃ厳しいんだね、、?

    2022-03-29 16:08:08
  18. 丸亀製麺より魚べいのたぬきうどんのほうがおいしい

    2022-03-29 22:38:12
  19. なるほど、丸亀製麺が麺作ってから30分経つと旨味がベータ化していくから出来る限り麺作ってすぐに提供してる訳か、あと椀の温度を上げてる理由もうどんの旨味に関係あったんだ……。

    2022-03-30 05:08:08
  20. 全問正解?

    2022-03-30 11:38:08
  21. 返信先:@YahooNewsTopicsまぁ丸亀や高松住んでたら丸亀製麺のは食べる気しないだろうな。 良いところはアイドルタイムが無いから昼過ぎでも気軽に食べられるところやね。個人店は昼過ぎ閉店も多いし

    2022-03-30 18:08:16
  22. そらそやろ?

    2022-03-31 00:38:12
  23. 丸亀に丸亀製麺はないらしい?

    2022-03-31 07:08:11
  24. 丸亀製麺がうどん県で苦戦するのは単に価格の問題だと思うんだよな。かけの並が340円は高い。

    2022-03-31 13:38:10
  25. 丸亀製麺はいいよ

    2022-03-31 19:38:12
  26. 香川では、地元うどん屋以外では、はなまるうどんが健在とのこと。横浜の港界隈でははなまるが撤退して丸亀が生き残ってます。

    2022-04-01 02:08:08
  27. 地元が強すぎるのは違う 

    2022-04-01 08:08:27
  28. 丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り むしろ何故ニセ讃岐うどんを本場で出店してるのかが謎だったし、はなまるは普通にやってるから、単純に美味しくないだけだと思う。

    2022-04-01 14:38:06
  29. 前行った時でも、香川の普通のセルフうどんのかけが200円台前半なのに対し、丸亀製麺は290円だった。価格差を埋めるだけの魅力があるわけではないから、単純に競争力がない。

    2022-04-01 21:08:07
  30. 丸亀製麺が丸亀と書きつつ兵庫県加古川市に一号店がある事は有名な話ですよね!?

    2022-04-02 03:08:15
  31. 昔琴平へ行ったけど、うどんは安いのに何処も美味しかったからね。 それに、もともと香川県になかった丸亀製麺だと苦戦するだろうな。 こちらだと安いし早いから人気あるけど。私も結構行くw

    2022-04-02 09:38:07
タイトルとURLをコピーしました